2011年02月28日

ぐうたら主婦 in 沖縄 その4

朝の散歩です。
ホテルの目の前は真っ青な海が
広がって、気持ちいい!

今日はいい天気だよ〜。

誰もいない海。

とはいかないけど
同じ様にお散歩してる人たちも
みんな、笑顔。





iPhoneから送信
  


Posted byりえもんat 08:44 Comments(0)

2011年02月26日

ぐうたら主婦 in 沖縄 その3


今日の一番。
写真をご覧あれ!


島豚のカルビと
あぐー豚のソーセージ。
超旨い!

毎日はキツイけど
3日に1回食べたい。
そんな感じ。






沖縄の空のした
いろんな事を考える。

自分のこと
家族のこと
将来のこと…

何かと思い悩む私。

やっちまったことも
気がかりも
憂鬱も
不安も
そぅ、
悩みそのもの…。

なんだか
すべて

「なんくるないさぁ〜」

と流してくれそうな
そんな大らかさを感じます。


そうよ、
ボディソープを
頭に付けた事ぐらい

「なんくるないさぁ〜」

iPhoneから送信
  


Posted byりえもんat 23:17 Comments(0)

2011年02月26日

ぐうたら主婦 in 沖縄 その2


さて、先程の続き。

石垣牛を、いただいております。

旨い!

あぐー豚も旨い!

と言うか、沖縄にいるという事に
テンション上がる!

ほら、沖縄行きたくなったでしょ?






iPhoneから送信
  


Posted byりえもんat 20:30 Comments(0)

2011年02月26日

ぐうたら主婦 in 沖縄


沖縄に来てます。

静岡空港って便利だね。

残波岬で美しい夕日を眺めて、
一日の終わりを感謝する。



そして、今から石垣牛と
幻のあぐー豚を喰らう。

その様子は後ほど。

iPhoneから送信
  


Posted byりえもんat 19:26 Comments(0)

2011年02月26日

たまに

こういう写真が友達から
送られてきます。

もちろん、全然知らない人なんだけど

焼けすぎやろ。





iPhoneから送信
  


Posted byりえもんat 00:00 Comments(0)

2011年02月24日

伝書ネコ

ウチには伝書ネコがいるんです。

ご覧のように。

留守にする時に役立ちます。





かの有名な「なめ猫」もビックリ⁈

何の装飾もされていないウチの猫さん

こりゃ、はだかんぼだね。

こんな事して喜ぶ31歳。

女子力UPとか…
気にしないもんね。

iPhoneから送信  


Posted byりえもんat 23:32 Comments(0)

2011年02月24日

やっぱコレだね〜

大阪出身の私。
Soulフードと言えば?

タコ焼き?
もちろん!
お好み焼き?
当然!

そして、外せないのが
コレよ、これ!

♪551の蓬莱〜♪の
豚まんなのです。
これがないと始まらんのですよ。

ジューシーでゴロゴロの
豚ひき肉が
もっちもちの皮に包まれて…
一個で十分お腹いっぱいになります。

直営店で食べてよし、テイクアウトで食べてよし。

そしてお供は
ビール!
これ、てっぱんです。

あ〜静岡にも
蓬莱の直営店出来ないかなぁー。




iPhoneから送信
  


Posted byりえもんat 17:58 Comments(0)

2011年02月23日

どうしようかな

昨日は友達と飲みに行ってました。
私が静岡で「親友」と呼べる2人。
素敵なお姉さまK嬢と
私の癒し系Tちゃん。

しかし、よく飲む。この3人!
いやぁ、飲んだ飲んだ!

お店決める時の合言葉は
「ビール飲めたらそれで良い」
だもの。

いつも、私が1人機関銃のように喋りまくり、次の日に猛省する。

毎度の事です。

学習しろよー私…。

そして何故かいつもK嬢は私達にプレゼントをくれるのです。

理由は色々で、昨日は
「久しぶりだから」
でした。
それで、でーっかい豪華な花束をくれたのです。

さらに帰る道すがら
通りかがった某ドーナツ屋さんにフラッと立ち寄り
ドーナツを、買ってくれました。

K嬢は私達の姉です。いや姐です。

でも。このドーナツ。
可愛すぎて食べられないよ。
どうしようかな。







iPhoneから送信
  


Posted byりえもんat 10:55 Comments(0)

2011年02月22日

ふと。

あまりにもいい天気だったから。
思いつきで、日本平まで
来てしまいました。
一人で。気ままにドライブ?

キレイな富士山がみたくて、つい。

ね、美しいでしょ?

さすが日本一の富士だね。

いつかも一人でココへ来たなぁ〜
そうだ。
ものすごく悩んで、
どうしようもなくて、
気持ちを紛らわすために来たんだっけ

その時の富士は
お母さんみたいだったなぁ

今日の富士は
お父さんだ。

小腹が空いたので
お茶たい焼きを食べて
観光客のおばちゃんに話し掛けられて
ひとり、のんびり時間を過ごす。
ほのぼの。

観光バスは三重と所沢から。
乗用車はほとんど、静岡。
おもしろいね。



iPhoneから送信
  


Posted byりえもんat 14:42 Comments(0)

2011年02月21日

好きなものに囲まれて

きっと。
んーたぶん。
ちょっとだけ。
本が好きと言えるかなと思います。

色んな本を読みました。
推理小説も恋愛小説もエッセイも。

そんな中で大好きと言える作家の一人が伊坂幸太郎です。




写真はほんの一部ですが、こんなにも面白い話が書けるなんて!と次々に買っては読み、読み終わっては買い…。
それでも、まだ彼の作品で読んで無いものも結構あるので、マニアとは言えないけどね。

緻密に張り巡らされた伏線。
小説ならではの設定。
ラストのドンデン返し。

大きな衝撃を受けたり、切なかったり、心がほっこりしたり、モヤモヤしたり。
これまたニクい演出があったりするのよねー!
やだーもぅー。みたいな。

まだまだ彼には私のハートを弄んでもらいたいわっ!

さてと、今からまた小説の続きを読もうかしら。

iPhoneから送信
  


Posted byりえもんat 16:10 Comments(0)