2011年08月19日
いつもの!
大好きなお蕎麦屋さん
『たがた』へ行きました。
どれを食べても美味しいから
いつも困るのです。
何にするか。
これも、あぁ、これも。
でもいつもの
『温鶏卵』!
うまいんだな、これが。
トロットロの溶き卵が
あんかけのお出汁とからんで
お蕎麦にまとわりつくあの感じ!
夏の暑い時でも
♫やっぱこれだねー。
たかだの温鶏卵♫
iPhoneから送信
Posted byりえもんat 18:57
Comments(0)
2011年08月11日
やっぱり
わかってましたよ、そりゃ。
私に簡単に出来たら
世の中、うどん屋さんだらけになりますよ。
だけど、真面目に授業も受けたし
先生にも捏ね方が上手いって褒められたし。
だから、ちょっと
勘違い、というか。何というか。
『めっちゃ美味しくできるかも⁉』
なんて。
お年寄りが食べたら
歯が痛くなるかも知れない…
そんなうどんができました!
…それだけ、コシがあるってこと!
そうだ!コシで勝負だ!
かかって来い、讃岐のヤロー!
iPhoneから送信
Posted byりえもんat 22:19
Comments(0)
2011年08月08日
打ちました
太鼓じゃなくて、
蕎麦でもなくて、
うどんを打ちました!
今日はお料理教室の日でした。
ここは楽しいよ、色んなものが食べられて(あっ、作れて(笑))
毎回、目からウロコがポロポロ…。
いったい、一回の授業で何回
『ヘェ〜、ホォー!』を言うのか
今度、数えてみようかしら!
手打ちうどん、
こんなに美味しくできるなら
ウチでもやりたいなぁー!
iPhoneから送信
Posted byりえもんat 17:35
Comments(0)
2011年08月08日
GETしまくり
『第19回ストリートJAZZ in シズオカ』
私たちはボランティアスタッフとして参加し、二日間の日程を無事に終了しました。
今年は東日本大震災のチャリティーの意味もあり、こんなキャッチコピーでした。
『GET HAPPY』
そこで着ていたスタッフTシャツ。
とてもかわいいデザインでお気に入りです♫
今日は朝からTシャツご苦労様!という気持ちを込めてお洗濯。
こんなに
『GET HAPPY』が並ぶと!
なんだか早々に
『HAPPY』を『GET』で
きそうです。
iPhoneから送信
Posted byりえもんat 17:22
Comments(0)
2011年08月05日
やすかわくん
それが『やすかわくん』です。
カルメンの曲に乗せて
♫やすかわくんがぁ~
やって来るぅ~♫
と歌いながら
器用な手さばきでクリクリっと上手にソフトクリームを完成させます。
『はい、おまちどー!』
と、やすかわくんの手(つねにピースみたいな形をしている)から受け取る。
味はもちろん!
やすかわくんの愛情たっぷりで
美味しいです!
昼間は子供達でごった返しているので狙い目は夜の11時くらいかな。
夜中に30女がやすかわくんからソフトクリームを買う図。
…なかなかでしょ?…
iPhoneから送信
Posted byりえもんat 18:09
Comments(0)
2011年08月05日
タヌキちゃんの店
お店の大将がタヌキちゃんではなく…(笑)
かわいいタヌキちゃんの置物が
カウンターでお出迎えしてくれる、
こだわり日本酒を飲ませてくれるお店。
ま、私はビールしか飲まないんだけどねぇ…
ごめんねぇ、大将ぉ〜。
昨日は軽くツマミと、もちろんビール!
夏の夜をタヌキちゃんに癒されて過ごしました。
iPhoneから送信
Posted byりえもんat 11:34
Comments(0)